2014年09月14日
『第18回英国歌曲展/辻裕久テノールリサイタル』終了しました。
『第18回英国歌曲展/辻裕久テノールリサイタル』終了しました。
多くのあたたかいお客様に囲まれ、東京公演を無事に終えることができました。心より感謝申し上げます。終演後のロビーは、現在の音楽界を牽引しているといっても過言ではない錚々たる面々が旧交をあたためていらっしゃいました。その華やかな空間は圧巻の一言でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
第18回英国歌曲展/辻裕久テノールリサイタル
9/13(土)東京銀座・王子ホール
≪アンコール≫
1. 『緑の木陰で』 アイヴァー・ガーニー 曲
2. 『グリーン・スリーヴス』 イングランド民謡
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■リハーサル風景


■銀座・元楽ラーメンと空也(最中)


■私が写っています。

■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●
第18回英国歌曲展/辻裕久テノールリサイタルⅩⅧ
《緑の木陰で》 ~シェイクスピア生誕450周年~
2014年9 月13日(土)18:00 開演/銀座・王子ホール
詩 ウィリアム・シェイクスピア(1564-1616)
Ⅰ.バロック・古典・ロマン派のシェイクスピア歌曲
1.緑の木陰で トーマス・アーン 曲
2.彼女は決して愛を打ち明けず ヨーゼフ・ハイドン 曲
3.シルビアによせて フランツ・シューベルト 曲
4.取り去りたまえ その唇を ヘンリー・ビショップ 曲
5.ロバに変えられたボトムの歌 ヒューゴー・ヴォルフ 曲
Ⅱ.歌曲集『3つのシェイクスピアの歌』
ロジャー・クィルター 曲
Ⅲ.歌曲集『いざ花冠を捧げよう』
ジェラルド・フィンジ 曲
Ⅳ.歌曲集『エアリエルの歌』(『大嵐』より)
マイケル・ティペット 曲
Ⅴ.『シェイクスピアの妖精たち~夏の夜の夢~』(2014初演)
なかにしあかね 曲
多くのあたたかいお客様に囲まれ、東京公演を無事に終えることができました。心より感謝申し上げます。終演後のロビーは、現在の音楽界を牽引しているといっても過言ではない錚々たる面々が旧交をあたためていらっしゃいました。その華やかな空間は圧巻の一言でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
第18回英国歌曲展/辻裕久テノールリサイタル
9/13(土)東京銀座・王子ホール
≪アンコール≫
1. 『緑の木陰で』 アイヴァー・ガーニー 曲
2. 『グリーン・スリーヴス』 イングランド民謡
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■リハーサル風景


■銀座・元楽ラーメンと空也(最中)


■私が写っています。

■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●
第18回英国歌曲展/辻裕久テノールリサイタルⅩⅧ
《緑の木陰で》 ~シェイクスピア生誕450周年~
2014年9 月13日(土)18:00 開演/銀座・王子ホール
詩 ウィリアム・シェイクスピア(1564-1616)
Ⅰ.バロック・古典・ロマン派のシェイクスピア歌曲
1.緑の木陰で トーマス・アーン 曲
2.彼女は決して愛を打ち明けず ヨーゼフ・ハイドン 曲
3.シルビアによせて フランツ・シューベルト 曲
4.取り去りたまえ その唇を ヘンリー・ビショップ 曲
5.ロバに変えられたボトムの歌 ヒューゴー・ヴォルフ 曲
Ⅱ.歌曲集『3つのシェイクスピアの歌』
ロジャー・クィルター 曲
Ⅲ.歌曲集『いざ花冠を捧げよう』
ジェラルド・フィンジ 曲
Ⅳ.歌曲集『エアリエルの歌』(『大嵐』より)
マイケル・ティペット 曲
Ⅴ.『シェイクスピアの妖精たち~夏の夜の夢~』(2014初演)
なかにしあかね 曲
2014年09月14日
清水フィルハーモニー管弦楽団『秋の特別演奏会~2014静岡の名手とともに』
清水フィルハーモニー管弦楽団「秋の特別演奏会2014」無事終了しました。
今回受付周りをお手伝いさせていただきました。
すばらしい演奏の数々。ご盛会おめでとうございました!
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●
<ソリスト・アンコール/京極朔子(ヴァイオリン)>
J.S.バッハ/サラバンド~無伴奏ヴァイオリンパルティータ第1番より
<オーケストラ・アンコール>
ヨハン·シュトラウス2世/ショスタコーヴィチ:ポルカ「観光列車」
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●
写真は緊張(?)の開場直前です。



秋の特別演奏会 2014~静岡の名手とともに
指揮:松元 宏康
ヴァイオリン:京極朔子
モーツァルト 歌劇「劇場支配人」 K.486 序曲
ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 Op.26
ショスタコーヴィチ 交響曲 第5番 ニ短調 Op.47
2014年9月14日(日)14:00開演
静岡市清水文化会館マリナート大ホール
主催:清水フィルハーモニー管弦楽団
共催:静岡市清水文化会館マリナート
今回受付周りをお手伝いさせていただきました。
すばらしい演奏の数々。ご盛会おめでとうございました!
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●
<ソリスト・アンコール/京極朔子(ヴァイオリン)>
J.S.バッハ/サラバンド~無伴奏ヴァイオリンパルティータ第1番より
<オーケストラ・アンコール>
ヨハン·シュトラウス2世/ショスタコーヴィチ:ポルカ「観光列車」
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●
写真は緊張(?)の開場直前です。



秋の特別演奏会 2014~静岡の名手とともに
指揮:松元 宏康
ヴァイオリン:京極朔子
モーツァルト 歌劇「劇場支配人」 K.486 序曲
ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 Op.26
ショスタコーヴィチ 交響曲 第5番 ニ短調 Op.47
2014年9月14日(日)14:00開演
静岡市清水文化会館マリナート大ホール
主催:清水フィルハーモニー管弦楽団
共催:静岡市清水文化会館マリナート
2014年09月08日
静岡公演終了しました!第18回英国歌曲展/辻裕久テノールリサイタル
『第18回英国歌曲/辻裕久テノールリサイタル』静岡公演終了しました。
たくさんのお客様にご来場いただき、無事に終えることができました。心より感謝申し上げます。
東京公演は9/13(土)18:00開演です。チケット予約受付中!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
9/7静岡公演アンコール
1. 『緑の木陰で』 アイヴァー・ガーニー 曲
2. 『グリーン・スリーヴス』 イングランド民謡
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■リハーサル風景


■受付


■前日は七間町のお店へ。新物の「ゆで落花生」は絶品でした。

■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●
第18回英国歌曲展/辻裕久テノールリサイタルⅩⅧ
《緑の木陰で》 ~シェイクスピア生誕450周年~
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
なかにしあかねの新作・初演を静岡で!
『シェイクスピアの妖精たち~夏の夜の夢~』
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
2014年9 月7日(日)14:00開演/静岡・江崎ホール
2014年9 月13日(土)18:00 開演/銀座・王子ホール
詩 ウィリアム・シェイクスピア(1564-1616)
Ⅰ.バロック・古典・ロマン派のシェイクスピア歌曲
1.緑の木陰で トーマス・アーン 曲
2.彼女は決して愛を打ち明けず ヨーゼフ・ハイドン 曲
3.シルビアによせて フランツ・シューベルト 曲
4.取り去りたまえ その唇を ヘンリー・ビショップ 曲
5.ロバに変えられたボトムの歌 ヒューゴー・ヴォルフ 曲
Ⅱ.歌曲集『3つのシェイクスピアの歌』
ロジャー・クィルター 曲
Ⅲ.歌曲集『いざ花冠を捧げよう』
ジェラルド・フィンジ 曲
Ⅳ.歌曲集『エアリエルの歌』(『大嵐』より)
マイケル・ティペット 曲
Ⅴ.『シェイクスピアの妖精たち~夏の夜の夢~』(2014初演)
なかにしあかね 曲
たくさんのお客様にご来場いただき、無事に終えることができました。心より感謝申し上げます。
東京公演は9/13(土)18:00開演です。チケット予約受付中!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
9/7静岡公演アンコール
1. 『緑の木陰で』 アイヴァー・ガーニー 曲
2. 『グリーン・スリーヴス』 イングランド民謡
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■リハーサル風景


■受付


■前日は七間町のお店へ。新物の「ゆで落花生」は絶品でした。

■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●
第18回英国歌曲展/辻裕久テノールリサイタルⅩⅧ
《緑の木陰で》 ~シェイクスピア生誕450周年~
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
なかにしあかねの新作・初演を静岡で!
『シェイクスピアの妖精たち~夏の夜の夢~』
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
2014年9 月7日(日)14:00開演/静岡・江崎ホール
2014年9 月13日(土)18:00 開演/銀座・王子ホール
詩 ウィリアム・シェイクスピア(1564-1616)
Ⅰ.バロック・古典・ロマン派のシェイクスピア歌曲
1.緑の木陰で トーマス・アーン 曲
2.彼女は決して愛を打ち明けず ヨーゼフ・ハイドン 曲
3.シルビアによせて フランツ・シューベルト 曲
4.取り去りたまえ その唇を ヘンリー・ビショップ 曲
5.ロバに変えられたボトムの歌 ヒューゴー・ヴォルフ 曲
Ⅱ.歌曲集『3つのシェイクスピアの歌』
ロジャー・クィルター 曲
Ⅲ.歌曲集『いざ花冠を捧げよう』
ジェラルド・フィンジ 曲
Ⅳ.歌曲集『エアリエルの歌』(『大嵐』より)
マイケル・ティペット 曲
Ⅴ.『シェイクスピアの妖精たち~夏の夜の夢~』(2014初演)
なかにしあかね 曲
2014年09月05日
明後日静岡公演開催!『第18回英国歌曲展/辻裕久テノールリサイタル』
静岡公演は明後日開催!チケットご予約受付中です。(前売扱いで当日ご用意します【要予約】)
第18回英国歌曲展/辻裕久テノールリサイタルⅩⅧ
《緑の木陰で》 ~シェイクスピア生誕450周年~
なかにしあかねの新作・初演を静岡で!
『シェイクスピアの妖精たち~夏の夜の夢~』
■お問合せ シン・ムジカ(担当:蓑島)
TEL:050-3712-0393 MAIL:shinmusica@mbr.nifty.com
http://homepage3.nifty.com/SINMUSICA/

2014年 9 月7日(日)14:00開演/静岡・江崎ホール
2014年9 月13日(土)18:00 開演/銀座・王子ホール
詩 ウィリアム・シェイクスピア(1564-1616)
Ⅰ.バロック・古典・ロマン派のシェイクスピア歌曲
1.緑の木陰で トーマス・アーン 曲
2.彼女は決して愛を打ち明けず ヨーゼフ・ハイドン 曲
3.シルビアによせて フランツ・シューベルト 曲
4.取り去りたまえ その唇を ヘンリー・ビショップ 曲
5.ロバに変えられたボトムの歌 ヒューゴー・ヴォルフ 曲
Ⅱ.歌曲集『3つのシェイクスピアの歌』
ロジャー・クィルター 曲
Ⅲ.歌曲集『いざ花冠を捧げよう』
ジェラルド・フィンジ 曲
Ⅳ.歌曲集『エアリエルの歌』(『大嵐』より)
マイケル・ティペット 曲
Ⅴ.『シェイクスピアの妖精たち~夏の夜の夢~』(2014初演)
なかにしあかね 曲
第18回英国歌曲展/辻裕久テノールリサイタルⅩⅧ
《緑の木陰で》 ~シェイクスピア生誕450周年~
なかにしあかねの新作・初演を静岡で!
『シェイクスピアの妖精たち~夏の夜の夢~』
■お問合せ シン・ムジカ(担当:蓑島)
TEL:050-3712-0393 MAIL:shinmusica@mbr.nifty.com
http://homepage3.nifty.com/SINMUSICA/

2014年 9 月7日(日)14:00開演/静岡・江崎ホール
2014年9 月13日(土)18:00 開演/銀座・王子ホール
詩 ウィリアム・シェイクスピア(1564-1616)
Ⅰ.バロック・古典・ロマン派のシェイクスピア歌曲
1.緑の木陰で トーマス・アーン 曲
2.彼女は決して愛を打ち明けず ヨーゼフ・ハイドン 曲
3.シルビアによせて フランツ・シューベルト 曲
4.取り去りたまえ その唇を ヘンリー・ビショップ 曲
5.ロバに変えられたボトムの歌 ヒューゴー・ヴォルフ 曲
Ⅱ.歌曲集『3つのシェイクスピアの歌』
ロジャー・クィルター 曲
Ⅲ.歌曲集『いざ花冠を捧げよう』
ジェラルド・フィンジ 曲
Ⅳ.歌曲集『エアリエルの歌』(『大嵐』より)
マイケル・ティペット 曲
Ⅴ.『シェイクスピアの妖精たち~夏の夜の夢~』(2014初演)
なかにしあかね 曲