2016年09月26日

≪作曲家の庭8 ドビュッシー≫(pf長尾洋史/Narたきいみき)終了いたしました!

台風直撃はどうにか免れたものの天気の定まらぬ中、あたたかく熱心なお客様に多数ご来場いただき、無事終了することができました。心より感謝申し上げます。ピアニスト長尾洋史さんにご出演いただくことは、彼の演奏に接した2013年以来、私共の念願でありました。さらに静岡県舞台芸術センター(SPAC)のたきいみきさんにご出演いただけたことは僥倖といえる出来事でした。当日の演奏は、私の期待や予測をはるかに超え、本番はもとよりリハーサルで接した演奏に正気ではいられぬほどでした。それは音楽の根源に触れることができたと感じる瞬間だったのかもしれません。長尾さんの瑞々しさと熱を合わせ持った音から生み出される音楽は一切の虚飾なく、唯一無二の演奏表現を確立。ドビュッシー作品への愛情に満ち溢れ、しかしどこまでも知性と品格を湛えたありようは、特別な音楽の存在を感じざるを得ませんでした。たきいさんとの≪おもちゃ箱≫は、「語り」と「ピアノ」の究極のアンサンブル。プロフェッショナルのおふたりの凄みと品格を感じる出来栄えでした。この作品の新たな魅力を引き出した舞台だったのではないでしょうか。今回の成功を受けて、東京公演を検討しています。首都圏の皆様、どうぞご期待ください。

プログラムとCD


今回のピアノ位置


リハーサル


本番


≪おもちゃ箱≫終了後舞台袖で


シン・ムジカ コンサート・シリーズ vol.2
作曲家の庭8 C.ドビュッシー(1862-1918)

ピアノ 長尾洋史
語り たきいみき

2016年9月19日[月祝] 14:00開演
静岡市清水文化会館マリナート小ホール

≪版画(1903)≫
 塔
 グラナダの夕べ
 雨の庭

アンドレ・エレによる子供のためのバレエ音楽
≪おもちゃ箱(1913)≫ 翻訳:青柳いづみこ

≪前奏曲集 第1巻(1910)≫
 デルフィの舞姫
 帆
 野を渡る風
 音と香りは夕暮れの大気に漂う
 アナカプリの丘
 雪の上の足跡 西風の見たもの
 亜麻色の髪の乙女
 さえぎられたセレナード 沈める寺
 パックの踊り
 ミンストレル

アンコール
 ≪小さな羊飼い≫~『子供の領分』より

協力:SPAC-静岡県舞台芸術センター/音楽青葉会・静岡児童合唱団



  

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 18:59Comments(0)演奏家コンサートシン・ムジカ

2016年09月26日

10/10(月祝)開催!リードオルガンとソプラノによる日本の叙情

浜松市楽器博物館との共催で「この道~童謡・唱歌の四季~リードオルガンとソプラノによる日本の叙情」を静岡市・江﨑ホールで開催いたします。浜松より貴重なリードオルガン2台を運び込んでのコンサートです。出演は鈴木開さん(オルガン)、名倉亜矢子さん(ソプラノ)。名倉さんは弊社シリーズ「世界のうた特別公演2」以来2度目のご出演です。チケット好評発売中!

ホームページはこちら
http://homepage3.nifty.com/SINMUSICA/shinmusica/concert/concert-2016-SM/concert-2016-03.html



シン・ムジカコンサートシリーズvol.1『世界のうた』特別公演6
浜松市楽器博物館コレクションシリーズCD発売記念
この道
童謡・唱歌の四季
リードオルガンとソプラノによる日本の叙情

リードオルガン:鈴木開
ソプラノ:名倉亜矢子

春の小川(文部省唱歌)
朧月夜(文部省唱歌)
夏は来ぬ(佐佐木信綱 作詞/小山作之助 作曲)
浜辺の歌(林古渓 作詞/成田為三 作曲)
月の砂漠(加藤まさを 作詞/佐々木すぐる 作曲)
七つの子(野口雨情 作詞/本居長世 作曲)
紅葉(文部省唱歌)
赤とんぼ(三木露風 作詞/山田耕筰 作曲)
冬の夜(文部省唱歌)
早春賦(吉丸一昌 作詞/中田章 作曲)
この道(北原白秋 作詞/山田耕筰 作曲)  ほか

2016年10月10日(月祝) 14:00開演(13:30開場)

江﨑ホール
[JR静岡駅北口下車徒歩10分]
 
全席自由 2,500円(前売)/3,000円(当日)
学生1,000円(20名限定)
※学生券の取扱いはシン・ムジカのみ
※未就学児童のご入場はお断りいたします。

チケット取扱い
カンフェティチケットセンター
●電話受付 0120-240-540 (03-6228-1630)
●オンライン http://confetti-web.com/
すみやグッディ本店 054-253-6222
TSUTAYAすみや静岡本店 054-274-2666

主催
(有)シン・ムジカ/浜松市楽器博物館

協力
オフィス・サワイ

お問い合わせ
(有)シン・ムジカ 
Tel 050-3712-0393
shinmusica@mbr.nifty.com

リードオルガン:鈴木開
京都市立芸術大学音楽学部チューバ専攻を卒業後、ミュンヘン市立リヒャルトシュトラウス音楽院を経てアウグスブルク音楽大学チューバ専攻を卒業。パイプオルガンを留学時よりステファン・モーザー氏に師事。帰国後、LICはびきのオルガン講座上級クラスを修了。日本リードオルガン協会会員、日本キリスト教会吉田教会オルガニスト。浜松市楽器博物館コレクションシリーズ42「リードオルガンに夢をのせて」(2012)。

ソプラノ:名倉亜矢子
ニューイングランド音楽院声楽科を演奏優等賞を得て卒業。ソリストやアンサンブル要員として、中世からバロック期の作品を中心に演奏活動を行っている。これまでにBCJ、カペラ、モーツァルト・アカデミー・トウキョウ、ジョングルール・ボン・ミュジシャン、コントラポント等に参加。ソロCD「やすらぎの歌」は、レコード芸術誌上で「プライヴェート・ベスト5」に選出されたほか、雑誌「たまごクラブ」で胎教にいいCDとして紹介された。青山学院大学聖歌隊指導者。

  

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 11:08Comments(0)イベント情報コンサートシン・ムジカ

2016年09月26日

秋の贈り物~心に響くオーボエ~(演奏とお話:伏見聡子)

オーボエ奏者、伏見聡子さんのサロンコンサートです。演奏とお話を交えながら、オーボエという楽器の魅力をお伝えします。ぜひお運びください。


秋の贈り物 ~心に響くオーボエ~
美しい音色に癒されませんか?

オーボエ:伏見聡子(演奏とお話)

<プログラム>
レハール「メリー・ウィドウ」
ヘンデル「私を泣かせて下さい」
シューベルト「アヴェマリア」
マルティーニ「儚し愛の誓い」 他

2016年10月2日(日) 14:00~(13:30開場)
旧静岡英和女学院宣教師館ミス・カニンハム
(静岡市葵区西草深町34-13)

2,500円(お茶お菓子付き)

問合せ:054-201-9903(テラテクニカルアシスト内)
主催:聴くミミくらぶ・静岡
協力:高笛の会(静岡オーボエ愛奏会)

聴くミミくらぶは、
*クラシック音楽も聴いてみたいけど、どんな曲からどんな風に聞き始めると楽しいか を、試行錯誤しながら提案しています。今回は、「オーボエ」を取り上げます。オーケストラでは知らない人の無い楽器にも関わらず、一般的には知名度がもう一つ。「オーボエって大きいやつでしょ?」とか、吹奏楽中心の方たちには「オーボエは特殊楽器だよね」とか、なかなか正体不明に思われがち。魅惑的な音色に酔いしれつつ、正体を見破りましょう!

伏見聡子
15歳よりオーボエを始める。常葉学園短期大学音楽科オーボエ専攻卒業。同大学専攻科音楽終了。同大学非常勤講師を経て、東京藝術大学大学別科終了。オーボエを前田正治氏、小畑善明氏に師事。フリー奏者として在京オーケストラで活動している。

  

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 09:37Comments(0)イベント情報

2016年09月22日

西由起子&橘高昌男≪ドイツ・リートの流れを辿る~全3夜≫終了しました!

2015年6月26日、紀尾井町サロンホールでスタートしたsop西由起子&pf橘高昌男による≪ドイツ・リートの流れを辿る≫も、9/17(土)王子ホール『第3夜~近代作曲家たちの群像』をもちまして無事終了いたしました。3回のコンサートはいずれも充実した成果をもたらしましたが、特に第3夜の演奏は立体的で詩と音楽の繋がりも明瞭、瑞々しい表現も伴い、作品の魅力を余すところなく伝える雄弁な語りかけに感銘を受けました。あらためてこのシリーズの開催をお手伝いできたことに感謝するばかりです。




ドイツ・リートの流れを辿る 第3夜
近代作曲家たちの群像

西由起子(ソプラノ)
橘高昌男(ピアノ)

A.ベルク ≪7つの初期の歌≫
A.ベルク ≪私の目を閉じてください(1900)≫≪私の目を閉じてください(1925)≫
A.ベルク ≪風は暖かく≫
A.シェーンベルク 『キャバレーソング』より
 ≪ガラテア≫≪欲のない恋人≫≪アルカディアの鏡からのアリア≫
J.マルクス ≪妖精≫≪ノクターン≫≪もし 私の愛があなたに届くなら≫
A.ヴェーベルン≪5つの歌≫
P.ヒンデミット≪イエスがお生まれになったとき≫

アンコール
R.シューマン ≪蓮の花≫

2016年9月17日(土)17:00開演
銀座・王子ホール



ドイツ・リートの流れを辿る≪公演記録≫

第1夜 ロベルト・シューマン~シューマンの愛を歌う

2015年6月26日(金)
紀尾井町サロンホール

 歌曲集≪ミルテの花≫作品25 より
  第1曲 献呈
  第2曲 くるみの木
  第7曲 はすの花
  第9曲 ズライカの歌
  第24曲 君は花のよう
  第25曲 東方のバラより

 歌曲集≪女の愛と生涯≫作品42

 ≪若者のための歌のアルバム≫作品79 より
  第26曲 まつゆき草
  第23曲 春だ

 ≪6つの詩≫作品90 より
  第2曲 私のバラ

 ≪リートと歌 第3集≫作品77 より
  第5曲 ことづて

 ≪「ヴィルヘルム・マイスター」による歌曲集≫作品98a より ~ミニヨンの歌~
  第1曲 ご存知ですか、レモンの花咲く国を
  第3曲 ただ憧れを知る者だけが
  第5曲 語れと言わないで
  第9曲 このままの姿でいさせて




第2夜 ヴォルフとシュトラウス~後期ロマン派の光と影~

2016年3月3日(木)19:00開演
東京文化会館 小ホール

H.ヴォルフ
 ≪イタリア歌曲集≫より
  第1曲 小さくても みんなをうっとりさせるものがあるわ
  第2曲 遠いところに旅立たれるそうですね
  第10曲 あんたはたった一本の細い糸で私を釣り上げて
  第11曲 どれほど待ち焦がれてきたことでしょう
  第15曲 私の恋人はとってもちっちゃくて
  第19曲 私たちは二人とも 長いこと黙り込んでいました
  第20曲 私の愛する人が月明りのそそぐ家の前で歌っているわ
  第40曲 ああ あなたのお家がガラスみたいに透き通って見えたらいいのに
  第46曲 ペンナにあたしのいい人がいるの

 ≪ゲーテ歌曲集≫より
  ミニヨンⅠ~語れと言わないで
  ミニヨンⅡ~ただ憧れを知る者だけが
  ミニヨンⅢ~このままの姿でいさせて
  ミニヨン ~ご存知ですか、レモンの花咲く国を

R.シュトラウス
 私は漂う 作品48-2
 若い魔女の歌 作品39-2
 時無し花 作品10-7
 胸の高鳴り 作品29-2
 ある吹雪の日 作品69-5
 夜 作品10-3
 朝(あした) 作品27-4

≪オフェーリアの3つの歌≫作品67






  

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 12:07Comments(0)イベント情報コンサート

2016年09月15日

≪ドイツ・リートの流れを辿る第3夜≫プログラム完成!

西由起子(ソプラノ)&橘高昌男(ピアノ)≪ドイツ・リートの流れを辿る第3夜≫のプログラムが完成しました。いよいよ明後日開催。当日券もご用意しております。ご来場をお待ちしております。



≪シリーズ~ドイツ・リートの流れを辿る~第3夜≫
近代作曲家たちの群像

西由起子(ソプラノ)
橘高昌男(ピアノ)

2016年9月17日(土)17:00開演 ※16:30開場
銀座・王子ホール

A.ベルク≪7つの初期の歌≫≪私の目を閉じてください≫ 他
A.シェーンベルク≪『キャバレーソング』より≪ガラテア≫≪アルカディアの鏡からのアリア≫他
J.マルクス≪もし私の愛があなたに届くなら≫≪妖精≫他
A.ヴェーベルン≪5つの歌op.4≫
P.ヒンデミット≪イエスがお生まれになったとき≫

全席自由:4,000円

王子ホール・チケットセンター
https://www.ojihall.jp/form/ticket.html

カンフェティ・チケットセンター
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=34569&

お問合せ
シン・ムジカ 
電話 050-3712-0393
メール shinmusica@mbr.nifty.com

  

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 09:05Comments(0)演奏家コンサートシン・ムジカ

2016年09月13日

たきいみき出演!≪作曲家の庭8 ドビュッシー≫9/19(月祝)開催!

ドビュッシーの作曲した『おもちゃ箱』は、彼の愛娘エンマのために創った愛に満ち溢れた作品です。オリジナルはピアノですが、ドビュッシーの死後A.カプレにより編曲されたオーケストラ版も存在します。今年1月のNHK交響楽団定期では「語り」を女優の松嶋菜々子が、ピアノパートを長尾洋史が務めました。そして、今回の≪作曲家の庭8 ドビュッシー≫では、「語り」のたきいみき(SPAC-静岡県舞台芸術センター)、ピアノの長尾洋史のふたりが新たな舞台芸術を創り上げます。ピアノと語りの織り成すドビュッシーの世界、貴重な機会です。



プロフィール

語り たきいみき
Miki TAKII –Narrator

大阪府出身。文楽好きが高じて女優を志す。2001年劇団「ク・ナウカ」入団、06年よりSPAC在籍。宮城聰演出『ふたりの女平成版ふたりの面妖があなたに絡む』(作:唐十郎)、『黒蜥蜴』(作:三島由紀夫)、オペラ『妖精の女王』の主演を務めたほか、『夜叉ヶ池』、『真夏の夜の夢』(潤色:野田秀樹)、『メフィストと呼ばれた男』等多数のSPAC作品に出演。クロード・レジ演出『室内』で海外ツアーにも参加するほか、フレデリック・フィスバック、オマール・ポラス、ユディ・タジュディンら海外からの招聘演出家の作品でも印象的な役を演じている。



シン・ムジカ コンサート・シリーズ vol.2
作曲家の庭8 C.ドビュッシー(1862-1918)

ピアノ 長尾洋史
Hiroshi NAGAO –Piano

語り たきいみき
Miki TAKII –Narrator

C.ドビュッシー 作曲
版画(1903)
アンドレ・エレによる子供のためのバレエ音楽
おもちゃ箱 (1913) [語り]たきいみき
前奏曲集 第1巻(1910)

2016年9月19日[月祝] 14:00開演 ※13:30開場
静岡市清水文化会館マリナート・小ホール
JR清水駅みなと口(東口)から徒歩3分(清水駅自由通路直結)
※お客様専用駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

全席自由 3,300円
高校生以下 2,300円(当日のみ取扱い)
※未就学児のご入場はご遠慮ください。

チケット取扱い
カンフェティチケットセンター
 電話受付 :0120-240-540 (03-6228-1630)
 オンライン:http://confetti-web.com/
すみやグッディ本店 (054-253-6222)
すみやグッディおとサロン清水春日 (054-353-3588)

協力:SPAC-静岡県舞台芸術センター/音楽青葉会・静岡児童合唱団

お問合せ
音楽事務所シン・ムジカ
TEL 050-3712-0393
Eメール shinmusica@mbr.nifty.com

  

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 21:17Comments(0)演奏家コンサートシン・ムジカ

2016年09月13日

長尾洋史(ピアノ)出演≪作曲家の庭8 C.ドビュッシー≫9/19(月祝)開催!

ピアニスト長尾洋史さんの実演に初めて接したのは2013年春。オールベートーヴェンプログラムでした。その時の演奏の知的なアプローチ、瑞々しさと熱を合わせ持った音から生み出される音楽は一切の虚飾なく本質的、唯一無二の演奏表現として私を圧倒しました。今回のプログラムは、長尾さんが少年時代から愛してやまないドビュッシーの作品たちです。そして、マリナートのハンブルク・スタインウェイは、長尾さんの敬愛する、野平一郎先生が選定した名器。ぜひ多くの皆様にお聴きいただきたいと願っています。



プロフィール

ピアノ 長尾洋史
Hiroshi NAGAO –Piano

東京藝術大学、同大学院修士課程修了、安宅賞受賞。1995年にパリへ留学、エコールノルマルで研鑽を積む。宗廣祐詩、遠藤道子、米谷治郎に師事。89年第1回宝塚ベガ音楽コンクール、91年HIMES海外音楽研修者派遣選抜コンクール第1位。主要オーケストラ、音楽祭、NHK=FMなどに多数出演するほか、海外、邦人作品の初演も多く手がけ、ソロ・リサイタル、室内楽も活発に行っている。最新ソロCDは「長尾洋史リスト&レーガーを弾く」(コジマ録音)。
透明で芯のある美しい音、緻密で精巧なテクニックの中に、熱くみずみずしい音楽を聴かせることのできる、数少ない演奏家である。




シン・ムジカ コンサート・シリーズ vol.2
作曲家の庭8 C.ドビュッシー(1862-1918)

ピアノ 長尾洋史
Hiroshi NAGAO –Piano

語り たきいみき
Miki TAKII –Narrator

C.ドビュッシー 作曲
版画(1903)
アンドレ・エレによる子供のためのバレエ音楽
おもちゃ箱 (1913) [語り]たきいみき
前奏曲集 第1巻(1910)

2016年9月19日[月祝] 14:00開演 ※13:30開場
静岡市清水文化会館マリナート・小ホール
JR清水駅みなと口(東口)から徒歩3分(清水駅自由通路直結)
※お客様専用駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

全席自由 3,300円
高校生以下 2,300円(当日のみ取扱い)
※未就学児のご入場はご遠慮ください。

チケット取扱い
カンフェティチケットセンター
 電話受付 :0120-240-540 (03-6228-1630)
 オンライン:http://confetti-web.com/
すみやグッディ本店 (054-253-6222)
すみやグッディおとサロン清水春日 (054-353-3588)

協力:SPAC-静岡県舞台芸術センター/音楽青葉会・静岡児童合唱団

お問合せ
音楽事務所シン・ムジカ
TEL 050-3712-0393
Eメール shinmusica@mbr.nifty.com

  

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 20:53Comments(0)イベント情報コンサートシン・ムジカ

2016年09月12日

9/17(土)開催!西由起子(ソプラノ)&橘高昌男(ピアノ)によるシリーズ≪ドイツ・リートの流れを辿る≫最終回

西由起子(ソプラノ)&橘高昌男(ピアノ)によるシリーズ≪ドイツ・リートの流れを辿る≫も第3夜(最終回)を迎えます。新ウィーン楽派、シェーンベルク&ヴェーベルン&ベルク、そして、マルクス、ヒンデミットの歌曲という、二人が全精力を傾けて取り組む貴重なプログラム。ぜひご来場ください。チケットは王子ホールチケットセンター、カンフェティチケットセンターにて販売しております。



≪シリーズ~ドイツ・リートの流れを辿る~第3夜≫
近代作曲家たちの群像

西由起子(ソプラノ)
橘高昌男(ピアノ)

2016年9月17日(土)17:00開演 ※16:30開場
銀座・王子ホール

A.ベルク≪7つの初期の歌≫≪私の目を閉じてください≫ 他
A.シェーンベルク≪『キャバレーソング』より≪ガラテア≫≪アルカディアの鏡からのアリア≫他
J.マルクス≪もし私の愛があなたに届くなら≫≪妖精≫他
A.ヴェーベルン≪5つの歌op.4≫
P.ヒンデミット≪イエスがお生まれになったとき≫

全席自由:4,000円

王子ホール・チケットセンター
https://www.ojihall.jp/form/ticket.html

カンフェティ・チケットセンター
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=34569&

お問合せ
シン・ムジカ 
電話 050-3712-0393
メール shinmusica@mbr.nifty.com

  

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 09:45Comments(0)演奏家コンサート

2016年09月11日

大久保混声合唱団第40回定期演奏会&男声合唱団TAGコンサート2016のCD納品!

7/17(日)大久保混声合唱団第40回定期演奏会、7/30(土)男声合唱団TAGコンサート2016のCDを納品いたしました。大久保混声合唱団様は第40回、男声合唱団TAG様は20周年記念と、いずれも記念すべき演奏会のCDを制作させていただきました。演奏会のご成功、おめでとうございました。益々のご発展を心より祈念いたします。



  

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 12:55Comments(0)CD情報

2016年09月08日

≪第20回英国歌曲展≫チラシ完成!

≪第20回英国歌曲展≫東京公演のチラシが完成いたしました。会場は今年も王子ホール。演者の息づかいの伝わる、質の良い音響はこの演目にぴったりです。静岡公演もございます。ご来場をお待ちしております。



平成28年度(第71回)文化庁芸術祭参加公演
第20回英国歌曲展
~イギリス20世紀三人の巨匠たち~

ten辻裕久/pfなかにしあかね

Ⅰ.レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ
  歌曲集「旅の歌」
  Ralph Vaughan Williams (1872-1958)
  "Songs of Travel"(1904)

Ⅱ.ベンジャミン・ブリテン(没後40年)
  歌曲集「この子らは誰?」
  Benjamin Britten (1913-1976)
  "Who are these Children?"op.84 (1969)

Ⅲ.ウィリアム・ウォルトン
  歌曲集「ロンドン市長のテーブル」
  Sir William Walton (1902-1983)
  "A Song for the Lord Mayor's Table"(1942)

11月4日(金)19:00開演 ※18:30開場
銀座・王子ホール
全席自由4,000円

チケット取扱い
王子ホールチケットセンター
電話 03-3567-9990
オンライン http://www.ojihall.jp/

助成:公益財団法人 野村財団
主催:サウンド・インターナショナル・ジャパン


■静岡公演のチラシです■


静岡公演
11月1日(火)18:30開演
静岡・江﨑ホール
主催:(有)シン・ムジカ
プログラムは東京公演と同内容です。

お問合せ(両公演とも)
シン・ムジカ 
電話 050-3712-0393
メール shinmusica@mbr.nifty.com
  

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 11:29Comments(0)イベント情報コンサート