2014年12月16日
バリトン浦野智行さん出演≪クリスマスにおくる~チャイコフスキー~≫
バリトン歌手・浦野智行さん出演のコンサートに行ってきました。相変わらず美しく透明感のある音色と端正で新鮮な表現。作品への敬意と深い洞察を感じる演奏は他では決して聴くことはできません。ただ、浦野さんの演奏はたった4曲、もっと聴きたかった…。
●プログラムとチケット

終演後は場所を移してブッフェ形式のディナー。ここでは「White Christmas」と「ジングルベル」の演奏がありました。ジングルベルでは浦野さんは鈴で参加。食事はすぐに無くなり、お酒も飲めないので30分ほどで退席しました。
●鈴を持って演奏中の浦野さん

浦野さんに弊社カレンダーをお渡しし、私どもの悲願(?)である、近い将来のリサイタル開催について情報交換をしました。楽しく実りある時間でした。

Classical Music Chapel live & Party
~クリスマスにおくる~
チャイコフスキー
2014年12月15日(月)19:00開演
アイビーホール(青学会館)チャペル
バリトン:浦野智行
ピアノ:アンサンブルMegRio:毛利正×今野恵子
歌曲『森よ お前達を祝福する』(A.トルストイ)
歌曲『語るな 我が友よ』(ハルトマン詩/プレシチェーエフ露訳)
歌曲『 ただ 憧れを知る者のみが』(ゲーテ詩/メイ露訳)
『エフゲニー・オネーギン』より グレーミン公のアリア“この世のよろこびは”
バレエ音楽「くるみ割り人形」「白鳥の湖」(ピアノ連弾)
他
●アンコール
きよしこの夜(日本語&英語)
●プログラムとチケット
終演後は場所を移してブッフェ形式のディナー。ここでは「White Christmas」と「ジングルベル」の演奏がありました。ジングルベルでは浦野さんは鈴で参加。食事はすぐに無くなり、お酒も飲めないので30分ほどで退席しました。
●鈴を持って演奏中の浦野さん
浦野さんに弊社カレンダーをお渡しし、私どもの悲願(?)である、近い将来のリサイタル開催について情報交換をしました。楽しく実りある時間でした。
Classical Music Chapel live & Party
~クリスマスにおくる~
チャイコフスキー
2014年12月15日(月)19:00開演
アイビーホール(青学会館)チャペル
バリトン:浦野智行
ピアノ:アンサンブルMegRio:毛利正×今野恵子
歌曲『森よ お前達を祝福する』(A.トルストイ)
歌曲『語るな 我が友よ』(ハルトマン詩/プレシチェーエフ露訳)
歌曲『 ただ 憧れを知る者のみが』(ゲーテ詩/メイ露訳)
『エフゲニー・オネーギン』より グレーミン公のアリア“この世のよろこびは”
バレエ音楽「くるみ割り人形」「白鳥の湖」(ピアノ連弾)
他
●アンコール
きよしこの夜(日本語&英語)