2017年02月05日
pf中桐望さん出演!カワイハイパーウッド『ふれあいコンサート』(浜北文化センター)
≪作曲家の庭6ショパン≫にご出演いただいたピアニスト・中桐望さんのコンサートが、浜北文化センター(静岡県浜松市)で開催されました。中桐さんは3部構成の第1部に登場され、お話を交えての約80分、季節感を取り入れながら超名曲の並ぶ豪華プログラムでした。このコンサートは主催企業さんの地域貢献の一環ということもあり、なんと入場無料・・・とてもすばらしいことですが、私たちのような会社は困ってしまいます(笑)
中桐さんのピアノは瑞々しく潤いがありしなやか。粒立ちのよさを保ちつつ、音楽が自然でよどみなく流れる。最も変化を感じたのは、全体を俯瞰したような視点に根ざした穏やかで落ち着いた佇まい。程よい緊張感を維持しつつ、細心さを込めながら大切に奏でていく。表現の生々しさはなく、あくまでもピアノの音の魅力を堪能させてくれる。素直で無駄のない表現はとても心地よい。もう少し踏み込みが欲しいと思う場面はあったけれど、それは贅沢というもの、個性の際立ちはまだこれからでしょう。中桐さんには今後も自然体で演奏活動を続けていって欲しいと思いました。必ず唯一無二の存在感あるピアニストになられるだろうと確信しています。
ピアノはShigeru Kawai。少し乾いた味わいある音色が今日のプログラムに適していました。

第11回 株式会社カワイハイパーウッド≪ふれあいコンサート≫
2017年2月4日(土)17:00開演
浜北文化センター小ホール
主催:株式会社カワイハイパーウッド
後援:株式会社河合楽器製作所
第1部 ピアノ:中桐望
ひばり(グリンカ=バラキレフ)
四季 op.37b より 1月『暖炉で』/2月『謝肉祭』/3月『ヒバリの歌』/4月『松雪草』
春の夜/献呈(シューマン=リスト)
ラ・カンパネラ(リスト)
練習曲集 op.10-3 『別れの曲』
幻想即興曲 op.66
3つのワルツ op.64
英雄ポロネーズ op.53
●アンコール
ノクターン第2番 op.9-2

中桐さんのピアノは瑞々しく潤いがありしなやか。粒立ちのよさを保ちつつ、音楽が自然でよどみなく流れる。最も変化を感じたのは、全体を俯瞰したような視点に根ざした穏やかで落ち着いた佇まい。程よい緊張感を維持しつつ、細心さを込めながら大切に奏でていく。表現の生々しさはなく、あくまでもピアノの音の魅力を堪能させてくれる。素直で無駄のない表現はとても心地よい。もう少し踏み込みが欲しいと思う場面はあったけれど、それは贅沢というもの、個性の際立ちはまだこれからでしょう。中桐さんには今後も自然体で演奏活動を続けていって欲しいと思いました。必ず唯一無二の存在感あるピアニストになられるだろうと確信しています。
ピアノはShigeru Kawai。少し乾いた味わいある音色が今日のプログラムに適していました。
第11回 株式会社カワイハイパーウッド≪ふれあいコンサート≫
2017年2月4日(土)17:00開演
浜北文化センター小ホール
主催:株式会社カワイハイパーウッド
後援:株式会社河合楽器製作所
第1部 ピアノ:中桐望
ひばり(グリンカ=バラキレフ)
四季 op.37b より 1月『暖炉で』/2月『謝肉祭』/3月『ヒバリの歌』/4月『松雪草』
春の夜/献呈(シューマン=リスト)
ラ・カンパネラ(リスト)
練習曲集 op.10-3 『別れの曲』
幻想即興曲 op.66
3つのワルツ op.64
英雄ポロネーズ op.53
●アンコール
ノクターン第2番 op.9-2
