2019年07月27日
10月13日(日)開催★第5回イギリス歌曲講座(講師:辻裕久)
たくさんの優れた作品があるにも関わらずあまり日本では知られていないイギリスの歌曲。この分野での第一人者である声楽家・辻裕久による≪イギリス歌曲セミナー≫を開催いたします。専門家、愛好家を問わず、多くの皆様にイギリス歌曲の魅力を体感し学んでいただけます。

講師:辻裕久 先生
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院修了。英国王立音楽院大学院演奏家養成コース修了。オペラ、オラトリオやカンタータ、古楽のソリストとして国内外で活躍を続けている。第32回フランシスコ・ヴィニアス国際声楽コンクール(西)第3位並びに最優秀オラトリオ・リート歌手特別賞受賞他。英国歌曲のスペシャリストとして数々のCDをリリース。レコード芸術特選盤、朝日新聞、音楽現代推薦盤などに選ばれている。現在、玉川大学芸術学部、フェリス女学院大学大学院、東京大学教養学部非常勤講師。
◆開催日時
2019年10月13日(日)18:30~21:30
◆会場
渋谷区文化総合センター大和田・大練習室
◆募集人数
[受講] 6~8名 ※6名に満たない場合、開講されないことがあります。
[聴講] 30名程度
◆受講曲目
イギリス歌曲シリーズ-1イギリス愛唱歌集「The Water is Wide」(カワイ出版)
イギリス歌曲シリーズ-2シェイクスピアの世界「O mistress mine」(カワイ出版)
以上から受講生の希望する1曲
◆受講内容
公開グループレッスン
ピアノ伴奏は専任ピアニストが担当します。(同伴不要)
※伴奏者の同伴をご希望の場合はお問い合わせください。
◆参加料金
[受講] 8,000円 ※伴奏ピアニスト/会場費/聴講料を含みます
[聴講] 2,000円
※楽譜は別途ご用意ください。
※完全予約制とさせていただきます。受講・聴講いずれも参加希望の方は必ずお申込みください。
※受講をお申込みいただいた方へ受講申込書をお送りいたします。
◆主催・お申込み:シン・ムジカ
電話|050-3712-0393
メールアドレス|shinmusica@mbr.nifty.com

講師:辻裕久 先生
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院修了。英国王立音楽院大学院演奏家養成コース修了。オペラ、オラトリオやカンタータ、古楽のソリストとして国内外で活躍を続けている。第32回フランシスコ・ヴィニアス国際声楽コンクール(西)第3位並びに最優秀オラトリオ・リート歌手特別賞受賞他。英国歌曲のスペシャリストとして数々のCDをリリース。レコード芸術特選盤、朝日新聞、音楽現代推薦盤などに選ばれている。現在、玉川大学芸術学部、フェリス女学院大学大学院、東京大学教養学部非常勤講師。
◆開催日時
2019年10月13日(日)18:30~21:30
◆会場
渋谷区文化総合センター大和田・大練習室
◆募集人数
[受講] 6~8名 ※6名に満たない場合、開講されないことがあります。
[聴講] 30名程度
◆受講曲目
イギリス歌曲シリーズ-1イギリス愛唱歌集「The Water is Wide」(カワイ出版)
イギリス歌曲シリーズ-2シェイクスピアの世界「O mistress mine」(カワイ出版)
以上から受講生の希望する1曲
◆受講内容
公開グループレッスン
ピアノ伴奏は専任ピアニストが担当します。(同伴不要)
※伴奏者の同伴をご希望の場合はお問い合わせください。
◆参加料金
[受講] 8,000円 ※伴奏ピアニスト/会場費/聴講料を含みます
[聴講] 2,000円
※楽譜は別途ご用意ください。
※完全予約制とさせていただきます。受講・聴講いずれも参加希望の方は必ずお申込みください。
※受講をお申込みいただいた方へ受講申込書をお送りいたします。
◆主催・お申込み:シン・ムジカ
電話|050-3712-0393
メールアドレス|shinmusica@mbr.nifty.com