2016年08月08日
2016-2017年《秋冬》開催予定コンサートのご案内です。
9月は、回を重ねるにつれ成熟度を増しているsop西由起子とpf橘高昌男によるシリーズ『ドイツ・リートの流れを辿る』の第3夜(最終回)。8回目を迎える「作曲家の庭」はフランス音楽の専門家pf長尾洋史によるドビュッシーの名品をお届けします。“語り”は静岡県舞台芸術センター(SPAC)のたきいみき。10月は、浜松市楽器博物館と共催でリードオルガンとソプラノによる『童謡・唱歌の四季』。浜松から貴重なリードオルガンを持ち込んでの演奏会です。11月は、20回目を迎える『英国歌曲展」(静岡公演は5回目)、ten辻裕久とpfなかにしあかねによる≪イギリス20世紀 三人の巨匠たち≫と題し、ヴォーンウィリアムズ、ウォルトン、ブリテンというイギリス近代を代表する作曲家の歌曲集を演奏します。翌年2月は長年あたためていた企画『信時潔』を「作曲家の庭」で取り上げます。信時は山田耕筰と並ぶ日本音楽界の巨人、2017年に生誕130年を迎えます。日本歌曲の分野において確固たる地位を築いておられるalt小川明子、pf山田啓明は同シリーズ3回目の出演です。小川明子は6/25にギターの名匠・荘村清志とのCDを発売したばかり、これまでにない新鮮な日本歌曲集となっています。
各公演とも個性あふれる魅力的なコンサートになると確信しております。実り豊かな時間を過ごしていただけるよう、誠心誠意つとめてまいります。ご来場を心よりお待ちしております。






**********************************
<2016年>
●9月17日(土)銀座・王子ホール
ドイツ・リートの流れを辿る第3夜~近代作曲家の群像 sop西由起子/pf橘高昌男
●9月19日(月祝)静岡市清水文化会館マリナート・小ホール
作曲家の庭8~C.ドビュッシー pf長尾洋史/たきいみき(語り)
●10月10日(月祝)静岡・江﨑ホール ※浜松市楽器博物館との共催
この道~童謡・唱歌の指揮~ R.Org鈴木開/sop名倉亜矢子
●11月1日(火)静岡・江﨑ホール/4日(水)銀座・王子ホール
第20回英国歌曲展~イギリス20世紀三人の巨匠たち~
ten辻裕久/pfなかにしあかね
<2017年>
●2月18日(土)東京・巣鴨教会/2月19日(日)静岡・江﨑ホール
作曲家の庭9~信時潔 alt小川明子/pf山田啓明 他
【お問合せ】
音楽事務所 シン・ムジカ
Tel:050-3712-0393
Mail:shinmusica@mbr.nifty.com
http://homepage3.nifty.com/SINMUSICA/
各公演とも個性あふれる魅力的なコンサートになると確信しております。実り豊かな時間を過ごしていただけるよう、誠心誠意つとめてまいります。ご来場を心よりお待ちしております。






**********************************
<2016年>
●9月17日(土)銀座・王子ホール
ドイツ・リートの流れを辿る第3夜~近代作曲家の群像 sop西由起子/pf橘高昌男
●9月19日(月祝)静岡市清水文化会館マリナート・小ホール
作曲家の庭8~C.ドビュッシー pf長尾洋史/たきいみき(語り)
●10月10日(月祝)静岡・江﨑ホール ※浜松市楽器博物館との共催
この道~童謡・唱歌の指揮~ R.Org鈴木開/sop名倉亜矢子
●11月1日(火)静岡・江﨑ホール/4日(水)銀座・王子ホール
第20回英国歌曲展~イギリス20世紀三人の巨匠たち~
ten辻裕久/pfなかにしあかね
<2017年>
●2月18日(土)東京・巣鴨教会/2月19日(日)静岡・江﨑ホール
作曲家の庭9~信時潔 alt小川明子/pf山田啓明 他
【お問合せ】
音楽事務所 シン・ムジカ
Tel:050-3712-0393
Mail:shinmusica@mbr.nifty.com
http://homepage3.nifty.com/SINMUSICA/