2014年02月17日
作曲家の庭4(金子三勇士ピアノリサイタル)無事終了しました!
作曲家の庭4(金子三勇士ピアノリサイタル)無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、ご支援いただいた皆様、ありがとうございました。
今回のテーマはハンガリーの作曲家、バルトークとリスト。
日本人の父とハンガリー人の母を持ち、国立リスト音楽院大学ピアノ科を卒業したピアニスト、金子三勇士さんにバルトークとリストの作品を演奏していただきました。金子さんはこのコンサートの趣旨を理解し、ユーモアを交えながら作曲家と作品を紹介しつつ、とてもあたたかい自然な雰囲気で進行してくださいました。そのときのお客様との空間を感じながら話を展開していく様子は、彼の頭脳明晰さと人柄の誠実さを物語っていました。
演奏は清々とした若々しい、納得性のある内容ですばらしかったのですが、何より感じたことは(俗な言い方ですが)、音がとても美しかったのです。それは、バルトークの、ときに破壊的ともいえるフレーズにおいても同様で、その音色は強く印象に残りました。
アンコールは「バルトークでも、リストでもないのですが・・・」という前置きの上で、ショパン夜想曲(遺作)を演奏してくださいました。リストとショパンは1歳違いの親友だったとのこと。そのような繋がりを意識し、アンコール曲を選択してくださったのは、コンサートの趣旨(作曲家の庭)を理解してくださっていたからこそと感銘を受けました。
金子さんは静岡でのリサイタルは今回が初めてであったとのこと、天気もよく、窓から見える富士山を嬉しそうに眺めていらっしゃいました。

作曲家の庭4 ベーラ・バルトーク&フランツ・リスト
2014年2月16日(日)14:00開演/静岡音楽館AOIホール
ピアノ:金子三勇士
◆ベーラ・バルトーク
ミクロコスモス Sz.107 第6巻より「オスティナート」
10のやさしい小品 Sz.39より 第5曲「セーケイ人たちとの夕べ」
ルーマニア民俗舞曲 Sz.56
ピアノ・ソナタ Sz.80
◆フランツ・リスト
巡礼の年 第1年 スイス S.160 第8曲「郷愁-ル・マル・デュ・ペイ」
愛の夢 第3番 S.541-3 変イ長調
ハンガリー狂詩曲 第2番S.244-2 嬰ハ短調
パガニーニによる大練習曲 S.141より
第2番「オクターヴォ」/第3番「ラ・カンパネラ」
コンソレーション第3番 S.172-3 変ニ長調
●アンコール
F.ショパン「夜想曲 第20番 嬰ハ短調」
ご来場いただいた皆様、ご支援いただいた皆様、ありがとうございました。
今回のテーマはハンガリーの作曲家、バルトークとリスト。
日本人の父とハンガリー人の母を持ち、国立リスト音楽院大学ピアノ科を卒業したピアニスト、金子三勇士さんにバルトークとリストの作品を演奏していただきました。金子さんはこのコンサートの趣旨を理解し、ユーモアを交えながら作曲家と作品を紹介しつつ、とてもあたたかい自然な雰囲気で進行してくださいました。そのときのお客様との空間を感じながら話を展開していく様子は、彼の頭脳明晰さと人柄の誠実さを物語っていました。
演奏は清々とした若々しい、納得性のある内容ですばらしかったのですが、何より感じたことは(俗な言い方ですが)、音がとても美しかったのです。それは、バルトークの、ときに破壊的ともいえるフレーズにおいても同様で、その音色は強く印象に残りました。
アンコールは「バルトークでも、リストでもないのですが・・・」という前置きの上で、ショパン夜想曲(遺作)を演奏してくださいました。リストとショパンは1歳違いの親友だったとのこと。そのような繋がりを意識し、アンコール曲を選択してくださったのは、コンサートの趣旨(作曲家の庭)を理解してくださっていたからこそと感銘を受けました。
金子さんは静岡でのリサイタルは今回が初めてであったとのこと、天気もよく、窓から見える富士山を嬉しそうに眺めていらっしゃいました。

作曲家の庭4 ベーラ・バルトーク&フランツ・リスト
2014年2月16日(日)14:00開演/静岡音楽館AOIホール
ピアノ:金子三勇士
◆ベーラ・バルトーク
ミクロコスモス Sz.107 第6巻より「オスティナート」
10のやさしい小品 Sz.39より 第5曲「セーケイ人たちとの夕べ」
ルーマニア民俗舞曲 Sz.56
ピアノ・ソナタ Sz.80
◆フランツ・リスト
巡礼の年 第1年 スイス S.160 第8曲「郷愁-ル・マル・デュ・ペイ」
愛の夢 第3番 S.541-3 変イ長調
ハンガリー狂詩曲 第2番S.244-2 嬰ハ短調
パガニーニによる大練習曲 S.141より
第2番「オクターヴォ」/第3番「ラ・カンパネラ」
コンソレーション第3番 S.172-3 変ニ長調
●アンコール
F.ショパン「夜想曲 第20番 嬰ハ短調」
Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 23:49│Comments(0)
│コンサート