2015年03月29日

志民一成テノール・リサイタル(JTアートホール・アフィニス)

『志民一成テノール・リサイタル』のため、JTアートホール(虎ノ門)へ。この会場でリサイタルを聴くのは初めてでしたが、客席の雰囲気は上質で、見た目も美しく、座席も広くて快適。音響はリサイタル向きの最適な空間だと感じました。

プログラムとチケット
志民一成テノール・リサイタル(JTアートホール・アフィニス)

ホールのロビー
志民一成テノール・リサイタル(JTアートホール・アフィニス)志民一成テノール・リサイタル(JTアートホール・アフィニス)

前回、志民さんの歌を聴いたのは100席程度の響きの少ない会場でしたので環境は大きく異なるのですが、演奏から受ける印象は変わることなく、作品の魅力を伝えるまっすぐなアプローチに今回も大きな感銘を受けました。シューマンも別宮も組曲全体を見渡す確かな構成力は特筆に値するすばらしさ。そして、詩の言葉と音楽が何の隔たりもなく、そのまま聴き手の心に飛び込んでくるような衒いのない品格ある演奏の数々は圧巻。確かな技術と端正な表現をベースにしつつも決して単調になることなく、多彩な情感を織り込み、時には思い切って大胆に歌い抜く場面もあり、弛緩することなく最後まで引きつけられました。
特に印象的だったのは、別宮貞雄『淡彩抄』。日本語の発音は明瞭で、ソフトでありながら前向きで芯のある歌唱、新鮮な表現の中に微細な色合いが浮かび出て、終曲「春近き日に」では一筋の光と共に強い意志が聴き手に迫ってきました。

個人的に、今回あらためて確信したのは、私は志民さんの声が好きだということ。その声を聴くことだけでも私にとっては無上の価値があり、そのうえ、自然に呼吸するように歌う(最も困難な)技術にも接することができるのだから、こんなに嬉しいことはありません。こういうコンサートやリサイタルをたくさんの皆様に聴いていただきたい。「うた」とはこういうものだと、強く感じました。

終演後
志民一成テノール・リサイタル(JTアートホール・アフィニス)志民一成テノール・リサイタル(JTアートホール・アフィニス)

志民一成テノール・リサイタル≪連作歌曲集を歌う≫
ピアノ:国府華子

2015年3月28日(土)14:30開演

別宮貞雄:歌曲集≪淡彩抄≫
C.ドビュッシー:映像 第1集
R.シューマン:歌曲集≪詩人の恋≫作品48

アンコール
別宮貞雄:さくら横ちょう(『二つのロンデル』より)
R.シューマン:献呈(『ミルテの花』op.25より)



同じカテゴリー(コンサート)の記事画像
シン・ムジカ 2025年の主な公演のお知らせ
【4/26静岡】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B-
【4/25東京】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B-
1/17チケット発売『中桐 望ピアノリサイタル~デビュー10周年記念~』
シン・ムジカ東京オペラシティコンサートシリーズⅠ- 辻裕久テノールリサイタル~なかにしあかねを歌う1~
10/4チケット発売 『辻裕久テノールリサイタル~なかにしあかねを歌う~』
同じカテゴリー(コンサート)の記事
 シン・ムジカ 2025年の主な公演のお知らせ (2025-05-03 11:45)
 【4/26静岡】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B- (2025-04-29 11:17)
 【4/25東京】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B- (2025-04-29 10:53)
 1/17チケット発売『中桐 望ピアノリサイタル~デビュー10周年記念~』 (2025-01-06 13:52)
 シン・ムジカ東京オペラシティコンサートシリーズⅠ- 辻裕久テノールリサイタル~なかにしあかねを歌う1~ (2024-12-29 15:46)
 10/4チケット発売 『辻裕久テノールリサイタル~なかにしあかねを歌う~』 (2024-10-03 10:49)

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 22:55│Comments(0)コンサートイベント情報演奏家
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
志民一成テノール・リサイタル(JTアートホール・アフィニス)
    コメント(0)