2015年04月06日

玉川グリーンハーモニー創立40周年《さくらコンサート》

玉川グリーンハーモニー創立40周年《さくらコンサート》のため、「杜のホールはしもと」へ。
このホールは初めて伺いましたが、優れた音響と落ち着いた客席、広くて清潔感のあるロビーは快適で、開演10分前には535の座席がほぼ満席状態でした。
合唱メンバー28名は全て暗譜での演奏。失礼ながら、私の母親以上の年齢の方々がほとんどと推察するのですが、その立ち姿の美しさと、創り出される音楽の見事さには驚くばかり。とりわけ、2ステージの演奏(アカペラ!)は圧巻の一言でした。
辻秀幸さんは、指揮者として、歌手として、プロンプター(?)として、八面六臂の大活躍。そして、大森智子さんの「すみれ」における高い技術と闊達自在な表現、ピアノの河本充代さんの透明感ある音色と音楽に寄り添った誠実な演奏に魅了されました。

プログラムと団員募集・・・団員募集のキャッチ「70秒に1回笑わせます!と云う辻先生のご指導で一緒に歌いませんか!」すごい。。。
玉川グリーンハーモニー創立40周年《さくらコンサート》

開場前のロビー
玉川グリーンハーモニー創立40周年《さくらコンサート》

玉川グリーンハーモニー
さくらコンサート~創立40周年

2015年4月5日(日)14:00開演
杜のホールはしもと

指揮:辻秀幸
ピアノ:河本充代
ソプラノ・司会:大森智子
コンサートミストレス:澤屋敷友美

Op さくら (大熊崇子)

1 女声合唱のための組曲「津和野」より(森ミドリ)
山の向こうは/津和野の風/天神山の子守唄
つえ子の歌/つわのいろは

2 女声合唱のための「わらべうたのカタログ」より(石川晶)
まんだらうた/そっとうた/はみがきうた
まんじゅう/ほっぺたのはらに/であるとあるで

3 楽しいひとときを sop大森智子/ten辻秀幸
「花」(瀧廉太郎)
「すみれ」(A.スカルラッティ)
「花の街」(團伊玖磨)
「花」(喜納昌吉)

4 東北復興支援ステージ
花は咲く(菅野よう子)
さくらんぼの実る頃(アントワーヌ・ルナール)
ふるさと(youth case )
群青(小田美樹)



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
第14回イギリス歌曲講座 - 講師:辻裕久/テキスト:イギリス歌曲シリーズ(カワイ出版) - 2025年5月6日
シン・ムジカ 2025年の主な公演のお知らせ
【4/26静岡】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B-
【4/25東京】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B-
【ご報告】第13回イギリス歌曲講座(講師:辻裕久) 2025年3月7日
第1期グランシップ登録アーティストフォローアップ研修
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 第14回イギリス歌曲講座 - 講師:辻裕久/テキスト:イギリス歌曲シリーズ(カワイ出版) - 2025年5月6日 (2025-05-07 09:05)
 シン・ムジカ 2025年の主な公演のお知らせ (2025-05-03 11:45)
 【4/26静岡】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B- (2025-04-29 11:17)
 【4/25東京】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B- (2025-04-29 10:53)
 【ご報告】第13回イギリス歌曲講座(講師:辻裕久) 2025年3月7日 (2025-04-08 08:42)
 第1期グランシップ登録アーティストフォローアップ研修 (2025-03-26 16:44)

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 00:39│Comments(0)イベント情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玉川グリーンハーモニー創立40周年《さくらコンサート》
    コメント(0)