2017年04月28日

明日(4/29)AM6:00放送 ≪日本の合唱・名作選(1)~“水のいのち” ≫

4/29(土)午前6時からNHK-FM『ビバ!合唱』で≪水のいのち≫特集が放送されます。弊社制作CD『髙田三郎混声合唱作品集“その心の響き”1』から「水たまり」を取り上げていただきます。作曲家・鷹羽弘晃さんのナビゲートも楽しみです。

番組ホームページ
http://www4.nhk.or.jp/viva/x/2017-04-29/07/75627/4828442/

CD情報『髙田三郎混声合唱作品集“その心の響き”1』より



- 日本の合唱・名作選(1)~“水のいのち” -

【解説】鷹羽弘晃
【録音出演】高田三郎(約2分)

高野喜久雄:作詩/高田三郎:作曲

「混声合唱組曲“水のいのち”から“雨”」
(混声合唱)日本合唱協会、(指揮)畑中良輔、(ピアノ)生田美子
(2分56秒)
<fontec FOCD3473>

「混声合唱組曲“水のいのち”から“水たまり”」
(混声合唱)大久保混声合唱団、(指揮)辻正行、(ピアノ)辻志朗
(3分31秒)
<Shin Musica SINM-001>

「混声合唱組曲“水のいのち”から“川”」
(混声合唱)福島県立郡山高等学校、(指揮)菅野正美、(ピアノ)桜田康弘
(3分27秒)
<fontec EFCD25309/10>

「混声合唱組曲“水のいのち”から“海”」
(混声合唱)東京混声合唱団、(指揮)松井慶太、(ピアノ)前田勝則
(2分55秒)
<fontec EFCD4178>

「混声合唱組曲“水のいのち”から“海よ”」
(混声合唱)東京混声合唱団、(指揮)大谷研二、(ピアノ)斎木ユリ
(6分36秒)
<fontec FOCD9619>

「女声合唱組曲“水のいのち”から“川”」
(女声合唱)日本女子大学合唱団、(指揮)木下保、(ピアノ)木下歌子
(3分14秒)
<Toshiba CZ28-9084>

「男声合唱組曲“水のいのち”から“川”」
(男声合唱)男声合唱団東京リーダーターフェル1925、(指揮)堀俊輔、(ピアノ)小林万里子
(3分14秒)
<COLUMBIA COCG-13356>

「混声合唱組曲“水のいのち”から“海よ”(管弦楽伴奏版)」
トーマス・マイヤー・フィービッヒ(管弦楽編曲):編曲
(混声合唱)「ひたすらないのち愛知演奏会」合同合唱団、(管弦楽)南山大学管弦楽団、(指揮)小松一彦
(7分09秒)
<Giovanni GVCS 30602/3>

「混声合唱組曲“水のいのち”から“雨”」
(混声合唱)神戸中央合唱団、(指揮)高田三郎、(ピアノ)高田江里
(3分11秒)
<日本伝統文化振興財団 VZCC-18>




同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
第14回イギリス歌曲講座 - 講師:辻裕久/テキスト:イギリス歌曲シリーズ(カワイ出版) - 2025年5月6日
シン・ムジカ 2025年の主な公演のお知らせ
【4/26静岡】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B-
【4/25東京】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B-
【ご報告】第13回イギリス歌曲講座(講師:辻裕久) 2025年3月7日
第1期グランシップ登録アーティストフォローアップ研修
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 第14回イギリス歌曲講座 - 講師:辻裕久/テキスト:イギリス歌曲シリーズ(カワイ出版) - 2025年5月6日 (2025-05-07 09:05)
 シン・ムジカ 2025年の主な公演のお知らせ (2025-05-03 11:45)
 【4/26静岡】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B- (2025-04-29 11:17)
 【4/25東京】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B- (2025-04-29 10:53)
 【ご報告】第13回イギリス歌曲講座(講師:辻裕久) 2025年3月7日 (2025-04-08 08:42)
 第1期グランシップ登録アーティストフォローアップ研修 (2025-03-26 16:44)

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 09:24│Comments(0)イベント情報音楽シン・ムジカ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日(4/29)AM6:00放送 ≪日本の合唱・名作選(1)~“水のいのち” ≫
    コメント(0)