2018年11月27日

第2期英語歌唱研究セミナー(第2回)受講・聴講募集中/講師:佐竹・辻・なかにし

英語は私達にとって最も身近な外国語です。英語の歌曲には、メロディーも美しく親しみやすい作品がたくさんあります!! Victorian Projectでは、「英語を歌う・英語で歌う」をテーマに英語歌曲に慣れ親しんで頂く機会を作りたいと考えました。どうぞふるってご参加ください! 素晴らしいレパートリーの宝庫があなたを待っています!!

第2期英語歌唱研究セミナー(第2回)受講・聴講募集中/講師:佐竹・辻・なかにし

講師
佐竹由美(ソプラノ)
辻 裕久(テノール)
なかにしあかね(作曲家/ピアニスト)

第2期(セミナー全3回+発表会)
終了①2018年11月18日(日)15:30~20:30
   オーロラホール(JR南武線「武蔵中原」駅徒歩3分)
②2019年3月10日(日)14:30~19:30
 OTTIMO(小田急線・JR南武線「登戸」駅徒歩3分)
③2019年5月6日(月)14:30~19:30
 OTTIMO(小田急線・JR南武線「登戸」駅徒歩3分)

受講料(各回):10,000円/40分(1枠) *聴講料含
聴講のみ(各回):2,000円
予約制。受講・聴講共に、定員に達し次第締め切らせていただきます。会場等詳細はお申込み後にお知らせいたします。

セミナー(公開レッスン)
歌とピアノのデュオワークを中心にセミナーを行います。重唱、アンサンブル等でも受講できます。受講者は英語をテキストとする歌曲、オペラ、オラトリオのアリアなどから1曲をご用意ください。3人の講師がそれぞれの立場からアドヴァイスをおこないます。なお、事前に楽譜を3部提出していただきます。

セミナー受講・聴講のお申込み・お問合せ
Victorian Project事務局(シン・ムジカ)
電話050-3712-0393
メールshinmusica@mbr.nifty.com
セミナーの受講をご希望の方に受講申込書を送付いたします。

ヴィクトリアンプロジェクトのホームページで、これまでに 実施したコンサートやセミナーの開催記録及び演奏曲・受講 曲をご覧いただけます。こちらからどうぞ。



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
第14回イギリス歌曲講座 - 講師:辻裕久/テキスト:イギリス歌曲シリーズ(カワイ出版) - 2025年5月6日
シン・ムジカ 2025年の主な公演のお知らせ
【4/26静岡】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B-
【4/25東京】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B-
【ご報告】第13回イギリス歌曲講座(講師:辻裕久) 2025年3月7日
第1期グランシップ登録アーティストフォローアップ研修
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 第14回イギリス歌曲講座 - 講師:辻裕久/テキスト:イギリス歌曲シリーズ(カワイ出版) - 2025年5月6日 (2025-05-07 09:05)
 シン・ムジカ 2025年の主な公演のお知らせ (2025-05-03 11:45)
 【4/26静岡】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B- (2025-04-29 11:17)
 【4/25東京】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B- (2025-04-29 10:53)
 【ご報告】第13回イギリス歌曲講座(講師:辻裕久) 2025年3月7日 (2025-04-08 08:42)
 第1期グランシップ登録アーティストフォローアップ研修 (2025-03-26 16:44)

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 21:09│Comments(0)イベント情報演奏家シン・ムジカ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第2期英語歌唱研究セミナー(第2回)受講・聴講募集中/講師:佐竹・辻・なかにし
    コメント(0)