2019年11月18日

第3期英語歌唱セミナーが始まりました。

第3期英語歌唱セミナーが始まりました。第1回のテーマは『メサイア』。はからずも(予想どおり?)ソプラノアリア特集となりましたが、受講者のよる声や表現、物語の捉え方、楽譜の版の違いなど、予想以上に聴き応えのある内容となりました。7名の受講者に対する先生方の指導は、多角的、多種多彩で、穏やかで明るい雰囲気ながらもぞくっとする凄みも垣間見え、同席された皆様にとって得るものの多い充実した内容だったのではないでしょうか。
次回は年が明けて2020年1月26日(日)、英語をテキストとする作品であれば受講可の『自由曲』設定です。もちろんメサイアの1曲でも受講できます。新たな企画も始動しますので(英語歌曲レパートリー研究会・・・第1期テーマ:ロジャー・クィルター)、合わせて近日中に告知いたします。

第3期英語歌唱セミナーが始まりました。
第3期英語歌唱セミナーが始まりました。

第3期-第1回 英語歌唱セミナー「ヘンデル:メサイア」
2019年11月17日(日)14:00~18:00
OTTIMO(オッティモ)

講師:佐竹由美、辻裕久

受講者と受講曲
sop加藤美加(pf丸山かおり)Rejoice greatly, O daughter of Zion...
sop大滝里美(pf丸山里奈子)I know that my Redeemer liveth...
sop大滝里美(pf丸山里奈子)(If God be for us)
sop石井美絵(pf木幡佐和子)Rejoice greatly, O daughter of Zion...
sop石井美絵(pf木幡佐和子)(I know that my Redeemer liveth...)
sop河村有美(pf木幡佐和子)I know that my Redeemer liveth...
sop小林美央(pf柴田勇紀)Rejoice greatly, O daughter of Zion...
sop小林美央(pf柴田勇紀)(How beautiful are the feet of them...)
sop高野菜保(pf土屋麻美)I know that my Redeemer liveth...
sop長岡杏佳(pf小林千夏)Rejoice greatly, O daughter of Zion...

お問合せ:シン・ムジカ-蓑島音楽事務所
 電話050-3712-0393
 メールshinmusica@mbr.nifty.com



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
第14回イギリス歌曲講座 - 講師:辻裕久/テキスト:イギリス歌曲シリーズ(カワイ出版) - 2025年5月6日
シン・ムジカ 2025年の主な公演のお知らせ
【4/26静岡】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B-
【4/25東京】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B-
【ご報告】第13回イギリス歌曲講座(講師:辻裕久) 2025年3月7日
第1期グランシップ登録アーティストフォローアップ研修
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 第14回イギリス歌曲講座 - 講師:辻裕久/テキスト:イギリス歌曲シリーズ(カワイ出版) - 2025年5月6日 (2025-05-07 09:05)
 シン・ムジカ 2025年の主な公演のお知らせ (2025-05-03 11:45)
 【4/26静岡】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B- (2025-04-29 11:17)
 【4/25東京】中桐望ピアノリサイタル -デビューから10年を経て挑む ドイツ3大B- (2025-04-29 10:53)
 【ご報告】第13回イギリス歌曲講座(講師:辻裕久) 2025年3月7日 (2025-04-08 08:42)
 第1期グランシップ登録アーティストフォローアップ研修 (2025-03-26 16:44)

Posted by シン・ムジカ - 蓑島音楽事務所 at 10:54│Comments(0)イベント情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第3期英語歌唱セミナーが始まりました。
    コメント(0)