2020年01月03日
3月18日(水)開催≪第6回なかにしあかね作品講座≫
作曲家自身による作品講座。6回目は平日の午後・夜開催です。作品の世界をより深く、豊かに、そして柔軟に、感じて学んでいただけます。受講・聴講の申し込みを受け付けております。

第6回なかにしあかね作品講座(講師:なかにしあかね)
歌曲、ピアノ曲、合唱曲等、受講できます。受講条件が異なる場合があります。お気軽にお問合せください。
≪参加者の声≫
◆作曲家ご自身によるアドバイスを受けられるという大変贅沢な講座。星野富弘さんとの思い出など、なかなか知ることのできない貴重なお話もお聞かせいただいて、嬉しかったです。今回は聴講という立場での参加でしたが、歌いたい気持ちがうずうずと高まる講座でした。
◆受講者は愛好家からプロまで、年齢も音楽への取り組み方も多様です。なかにし先生は「こう歌って」という正解を示すのではなく、受講者それぞれの色んな可能性を見出し、引き出してくださいます。
◆講師:なかにしあかね 先生
東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ大学院にて作曲修士号、キングスカレッジ大学院にて作曲博士号を修める。作曲をサー・ハリソン・バートウィスル氏に、声楽伴奏法を、故ジェフリー・パーソンズ、イアン・レディンガム各氏に師事。第66回日本音楽コンクール作曲部門第1位及び安田賞受賞、国際フランツ・シューベルト作曲コンクール入賞ほか、吹田音楽賞、現音新人賞、深尾須磨子作曲賞など入賞、入選多数。欧米各地の音楽祭、NHK、英国BBC他の放送局などにより作品が紹介され、国内外の演奏家から委嘱を受けている。歌曲、合唱曲、こどものためのソングブックなど声を含む作品を中心に、ピアノ独奏・連弾作品、室内楽作品などこれまでに出版された楽譜は90冊を超え、「合唱エクササイズ~作曲家編」執筆、歌曲や合唱のコンクール審査員や講習会講師など、活動は多岐に渡る。
◆日時会場
2020年3月18日(水)
【午後の部】15:00~17:00 【夜間の部】18:00~20:00
※受講者数により時間を調整する場合があります。
渋谷区文化総合センター大和田・大練習室
[渋谷駅から徒歩5分/渋谷区桜丘町23-21]
◆募集人数
受講:8組(8枠)(定員に満たない場合、開講されないことがあります。)
聴講:30名程度
◆受講曲目
なかにしあかね作曲による作品から受講者の希望する1曲
◆受講内容
公開グループレッスン。1枠30分程度。
※2枠以上での受講も可能です。
※ピアニストにお困りの方は、お問合せください。
◆参加料金
受講:(1枠)10,000 円(税込)
※会場費/受講者1名と伴奏者1名の聴講料を含みます。
※合唱作品での受講をご希望の際はお問合せください。
聴講: 2,000 円(税込)(午後の部・夜間の部共通)
※楽譜は別途ご用意ください。
※完全予約制です。
◆受講・聴講お申込み・お問合せ
シン・ムジカ(蓑島音楽事務所)
電話|050-3712-0393
メールアドレス|shinmusica@mbr.nifty.com

第6回なかにしあかね作品講座(講師:なかにしあかね)
歌曲、ピアノ曲、合唱曲等、受講できます。受講条件が異なる場合があります。お気軽にお問合せください。
≪参加者の声≫
◆作曲家ご自身によるアドバイスを受けられるという大変贅沢な講座。星野富弘さんとの思い出など、なかなか知ることのできない貴重なお話もお聞かせいただいて、嬉しかったです。今回は聴講という立場での参加でしたが、歌いたい気持ちがうずうずと高まる講座でした。
◆受講者は愛好家からプロまで、年齢も音楽への取り組み方も多様です。なかにし先生は「こう歌って」という正解を示すのではなく、受講者それぞれの色んな可能性を見出し、引き出してくださいます。
◆講師:なかにしあかね 先生
東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ大学院にて作曲修士号、キングスカレッジ大学院にて作曲博士号を修める。作曲をサー・ハリソン・バートウィスル氏に、声楽伴奏法を、故ジェフリー・パーソンズ、イアン・レディンガム各氏に師事。第66回日本音楽コンクール作曲部門第1位及び安田賞受賞、国際フランツ・シューベルト作曲コンクール入賞ほか、吹田音楽賞、現音新人賞、深尾須磨子作曲賞など入賞、入選多数。欧米各地の音楽祭、NHK、英国BBC他の放送局などにより作品が紹介され、国内外の演奏家から委嘱を受けている。歌曲、合唱曲、こどものためのソングブックなど声を含む作品を中心に、ピアノ独奏・連弾作品、室内楽作品などこれまでに出版された楽譜は90冊を超え、「合唱エクササイズ~作曲家編」執筆、歌曲や合唱のコンクール審査員や講習会講師など、活動は多岐に渡る。
◆日時会場
2020年3月18日(水)
【午後の部】15:00~17:00 【夜間の部】18:00~20:00
※受講者数により時間を調整する場合があります。
渋谷区文化総合センター大和田・大練習室
[渋谷駅から徒歩5分/渋谷区桜丘町23-21]
◆募集人数
受講:8組(8枠)(定員に満たない場合、開講されないことがあります。)
聴講:30名程度
◆受講曲目
なかにしあかね作曲による作品から受講者の希望する1曲
◆受講内容
公開グループレッスン。1枠30分程度。
※2枠以上での受講も可能です。
※ピアニストにお困りの方は、お問合せください。
◆参加料金
受講:(1枠)10,000 円(税込)
※会場費/受講者1名と伴奏者1名の聴講料を含みます。
※合唱作品での受講をご希望の際はお問合せください。
聴講: 2,000 円(税込)(午後の部・夜間の部共通)
※楽譜は別途ご用意ください。
※完全予約制です。
◆受講・聴講お申込み・お問合せ
シン・ムジカ(蓑島音楽事務所)
電話|050-3712-0393
メールアドレス|shinmusica@mbr.nifty.com